オークラハウスの愛あるリフォーム
おすすめリフォーム
オークラハウスなら安心
-
オークラハウスならでは「大倉工業グループ」
オークラハウスは東証プライム上場企業の大倉工業株式会社の完全子会社として組織・運用をされています。「社会から信頼される企業」であり続けるために、事業を通じて、社会との共生を念頭に企業の成長を目指すサステナビリティを基本方針として高い与信力と信頼を得ています。 -
オークラハウスならでは「まもりすまいリフォーム保険」に加入できます。
オークラハウスお客様のご期待に応えるために、リフォーム工事や大規模修繕工事に「安心をプラス」する事が出来ます。
特徴(1)補修費用が保険でカバーされます。詳細は住宅保証機構株式会社「まもりすまいリフォーム保険」をご参照ください。
特徴(2)第三者による検査を実施します。
特徴(3)ホームページに事業者名簿を公開します。
特徴(4)倒産時には保険金を発注者様に。
https://www.mamoris.jp/refo/
国土交通省 https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/jutaku-kentiku.files/kashitanpocorner/consumer/reform_insurance.html
選ばれる5つの理由
-
理由1
- 顧客満足度・顧客対応力
- オークラハウスは年間約400件のリフォーム工事を行っています。工事完了後にお客様へアンケートをお願いしています。その中で「大変満足」「満足」を多く頂いています。顧客満足度を高めることでお客様のご希望する生活空間実現に努めます。
-
理由2
- デザイン力
- オークラハウスの建築士が、要望をお聞きして完成パース図・3Dパースを作成し綿密な打合せを行います。専任のインテリアコーディネーターも参加して様々なカラーを組み合わせたご提案を行います。
-
理由3
- 予算提案力
- リフォーム工事にはお客様の想定されている予算があります。初回時にご予算をお伝えください。 予算に合わせて様々なご提案をさせて頂きます。各種補助金の活用・お客様からの機器支給等で予算にも満足して頂けるご提案を目指します。
-
理由4
- 地域密着
- オークラハウスは地域密着の会社です。専任の担当者が手厚いアフターサービスを行っています。香川県に根ざしているため、その対応スピードは他の会社よりも早いことが多いです。
リフォームが完了した後も、何か問題が発生した場合やメンテナンスが必要な際には迅速に対応いたします。お客様は最小限の不便で問題を解決することが可能になります。
リフォーム後の長期的なメンテナンスやサポートも安心して任せることができるというメリットがあります。
アフターサービスはリフォームの品質を保つためにも、またリフォームを行った家での生活を安心して続けるためにも重要な要素です。その点で、地域密着のオークラハウスは非常に強みを持っていると考えます。
-
理由5
- 責任施工
- 専任の担当者が工事完了まで管理する責任施工を実施しています。
専任の担当者が現場管理する事で、コミュニケーションを高め、お客様の要望が反映されなかったり、施工が滞ったりするなどの進行トラブルを防ぐためです。
また、オークラハウスは現場管理システムを導入しています。確かな施工をするため、工程ごとにチェックシートを用いて、仕上がり・傷・接続部分などを入念にチェックしています。
こうした徹底した工事体制を導入することで、間違いのない仕上がりをお約束します。
リフォームまでの流れ
- どんなリフォーム工事をしたいか考えましょう
-
やりたいことをしっかり決めましょう。
他にもリフォーム該当箇所がないか総点検しましょう。
住まいの図面等を準備しましょう。
優先順位を整理しておきましょう。
早めに専門家(建築士・インテリアプランナー・インテリアコーディネーター・増改築相談員等)に相談するのもいいでしょう。
- どれくらいの予算でリフォームをしたいか考えましょう
-
全体の予算の総枠を考えましょう。
補助金・支援制度等も有効に活用しましょう。
リフォームローンを利用するか考えましょう。
- リフォーム工事業者を決めましょう
-
見積り時には住まいを診てもらいましょう。(インスペクション)
見積依頼の準備を行い、複数の事業者に依頼しましょう。
リフォーム瑕疵保険の利用を検討しましょう。
各種支援制度利用を確認しましょう。
工事内容の詳細を決めましょう。(資金計画/家具、家電の配置/ショールームで実物を確認 等)
- 契約する内容をしっかり確認しましょう
-
必ず契約書を書面で取り交わしましょう。
契約添付書類(約款・図面・仕様書等)も重要です。
- 工事が契約通りに進んでいるか確認しましょう
-
工事の進捗具合の確認とともに、工事代金のお支払いもしましょう。
- 工事と書類の確認をしてリフォームの完了です
-
事業者とリフォーム現場の最終確認(竣工検査)を行います。
引き渡しの手続きを行います。
書類(契約書・図面・保証書)を確認して保管しましょう。
よくあるご質問
- お見積りは無料ですか?
- お客さまからお聞きしたお悩みやご要望と、現地調査の結果をもとに、お客さまの納得のいくリフォームプランをご提案したいと思っております。
ホームページまたは、メール・フリーダイヤル・FAXでもお受けしております。 どのようなご相談でもお気軽にお問い合せください。
- 建物の図面がないのですが、お見積りは可能でしょうか?
- 問題ありません。建築された当時の図面が見当たらない場合には、弊社にて現場調査を行いながら、実測して図面を作成いたします。
- リフォーム工事の期間はどれくらいですか?
- リフォーム内容により多少異なる場合もございますが、 目安は以下の通りです。
- システムキッチンの取り替え:約4日
- トイレの取り替え:約1日
- ユニットバスからユニットバスへの取り替え:約5日
- 天井・壁クロスの張り替え(6畳程度):約1日
- フローリングの張り替え(6畳程度):約2日
- 住みながらでも工事はできるの?
- 部分リフォームなら住みながらでも大丈夫です。
全面リフォームでも可能ではありますが、逆に工事が長引く・工事費用が追加になるおそれがあります。ご相談をさせて頂きます。
- リフォーム瑕疵保険とは何ですか??
- リフォーム瑕疵保険は、リフォーム工事後に発生した欠陥(瑕疵)に対して、施工業者が責任を負う期間を保証する保険です。
万が一、施工業者に瑕疵の補修をしてもらえない場合でも、保険金で補修費用をまかなうことができます。
アクセス・お問い合わせ
-
- 株式会社オークラハウス
- 本社
〒763-0093 香川県丸亀市郡家町3529-1
- 高松オフィス
〒763-0093 高松市 鬼無町鬼無 449-6
- オークラスタイル(住宅展示場)
〒763-0093 丸亀市柞原町969-1
-
受付時間 9:00〜17:00
休業日 水曜・お盆・年末年始
- お車の方
11号線バイパス〇〇交差点から車で5分